2020.03.27

2020.03.27

バンクーバーのたやへ

カナダの緊急対策は日本も見習って欲しいよ。

たやさん、こんにちは。その後、バンクーバーの方はどうですか?
日本では東京都の感染者が急増しているよ。しかも、感染経路が不明な人の割合が高くなっている(3月27日時点)。この前の手紙で心配していたことが、現実になってしまったね。ようやく小池都知事から今週末の外出自粛要請が出たけど、ほんと後手後手。
バンクーバーのスーパーの「panic buying」はその後も続いてる? 東京都では先日の外出自粛要請の発表後、週末に備えてスーパーに行列が出来て買い占め(買いだめ)する人が出てきたり。メディアではこの前のティッシュ・トイレットペーパー騒動もあってか「在庫は十分にあるので落ち着いた行動を」と呼びかけてる。でも世界がこういう状況だと、生産は日本でも材料は輸入しているものは影響が出て品薄になるものも出てくるんじゃないかと心配しているよ。こういう勝手な憶測がいけないのかな…笑。

カナダの緊急対策をニュースで知ったんだけど、日本もこれくらいやって欲しいよね。金額のほか4カ月という期間も安心材料だよね。たやさんも対象者だといいけど。さて、こちら日本ではというと、全世帯に現金給付という話から、給付制限を設けた方が良いのではという声が出たり、一番驚いたのは、和牛の商品券。なぜ和牛限定?こんな感じで謎の政策が検討されております…。結局また何も決まっていない状況。本当に国民のことを考えているのかと疑問に思う。とりあえず和牛の商品券では公共料金は払えないので、まずは現金支給をお願いしたいよ。経済の話はその後。

早く楽しい話題の手紙を送れるような状況になって欲しいと願うばかり。

P.S. iPS細胞の山中教授が、新型コロナウイルスについてのホームページを開設したよ。興味深い内容なので、よかったらバンクーバーの人にも教えてあげてね。
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

ヤスオ兄より

\気に入っていただけたら応援お願いします!/

OFUSEで応援を送る

こんなお手紙も届きました!

トップへボタン
手紙を読むへボタン
この物語へボタン
インスタへボタン
LINEへボタン
Twitterへボタン
テキストのコピーはできません。