2020.01.15

2020.01.15

ヤスオ兄さんへ

海外で豆腐を作る!にがりは日本から持参だけどね

日本の英会話教室に行ってるときに「旅行に行くのに何か不安なこととか、気になることある?例えば、食べ物」って言われたときに「豆腐があるかな~と思って。あっても高いかもしれないし、美味しくないかもしれないし…」って言ったら「分かる~。豆腐は大事だよね~」ってイギリス人の先生に言われたよ。今や、豆腐はグローバル。兄さんも1週間に一度は豆腐を食べてるんじゃない?

豆腐はヘルシー食材。鶏肉代わりになるような固い豆腐

ベオグラードにも豆腐はあったんだけど、1パック400円(しかも小さめ)とお高め。あとは鶏肉代わりになるような固い豆腐もあるよ。沖縄の島豆腐をもっと固くした感じの。今、ヘルシーフードが流行ってて、からあげを鶏肉じゃなくて豆腐で作る、みたいなのがあるから、それでかな?と。

セルビア、ベオグラードのMETROアジア・日本食材
左上にTOFUの文字。森永が豆腐を作ってるとは…

でも、私は日本にいるときに友達に言わたのよ。「豆乳とにがりで作ればいいんじゃない?」そうだ!その手があった!ありがとう!今や、豆乳(SOY MILK)はビーガン流行りでどこでもあるだろうし。とりあえず、にがり持っていこう!

さっそく作ってみました!「海外 豆腐 作る」で検索して、色んな人の色んな手法を見て試行錯誤。

豆乳のたんぱく質は4.0g以上がよいらしいが…

どうやら豆腐の豆乳で大事なのは、たんぱく質らしく、4.0g以上あるのが理想らしい。あと、無調整豆乳で、味付きじゃないやつね。
豆乳探しでスーパー5軒以上回って、何とか見つけ出したのが3.6g。4.0以上のものがない!ベオグラードにある豆乳は輸入品で種類がすごい少なかった。

SOYのprotein
たんぱく質3.6gの豆乳を発見
SOYとにがり
豆乳とにがりで豆腐ができるはず

量が多いと、全然固まらない!

まず最初に500mlで作ったら、全然固まらなかった!どうも少ない量でするほうがいいらしいってのも見つけて、100mlで再チャレンジ。にがりの量は説明書に書いてるようにしたいんだけど、若干テキトー。

100mlの豆乳で豆腐を作る方法

作り方
1.豆乳は冷蔵庫で冷やしたほうがいいらしい(冷やさなかったらどうなるか分からない)。
2.鍋(フライパンでもOK)に、マグカップの半分くらいの高さになるお水をいれて沸騰させる。
3.マグカップに豆乳100ml+にがりを入れて、軽くかきまぜる。
4.沸騰した鍋に3のマグカップをいれて(沸騰してるので湯気に注意)、鍋に蓋をする。

マグカップで作る豆腐
鍋にマグカップを入れた直後

そのあとの火加減なんですけどね。
これが難しいっていうか、何が正解か分からないんだけど、
・沸騰した状態で5分くらい、火を止めて15分以上待つ
って感じなんだけど、我が家のキッチンは電熱コンロで、一度熱くなったらなかなか冷めない。なので、実際は火を止めても弱火かとろ火みたいな感じだと思う。

マグカップで作る豆腐
火を止めた時点で少し上に水分が出てきてるのが分かる

粗熱がとれるまで放置して、その後冷蔵庫へ。で、冷えたら完成です!

すっごいゆる~い豆腐って感じなので、スプーンじゃないと食べられないね。にがりの量や火加減を調整して、少し固くなるかな~って感じなので、まだ試行錯誤は続きます。これぞ!ってのを見つけたら、また手紙書くね。
で、にがりで作ればいいじゃんって教えてくれた友達に「豆腐作ったよ~!」って意気揚々と画像を送ったら、「豆腐よりキレイな景色、疲れを癒やすようなステキな写真が見たいんですけどぉ!豆腐はスーパーで毎日見てるんで!」って言われたよ。え…。まさか…。こんなに苦労しなくても豆腐が食べれるなんて…。私も日本にいる頃は作ってなかったから、そりゃそうか。

豆腐のほうがテンション上がると思うけど、ブダペストの夜景も添えておきます。

ブダペスト中央市場の夜景

※情報は2020年1月現在

さとみより

\気に入っていただけたら応援お願いします!/

OFUSEで応援を送る

こんなお手紙も届きました!

トップへボタン
手紙を読むへボタン
この物語へボタン
インスタへボタン
LINEへボタン
Twitterへボタン
テキストのコピーはできません。