2025.09.05

2025.09.05

ヤスオさんへ

氷の中に潜むものをARで探索。カナダパビリオン

カナダパビリオンは、当日予約が取れて行けたよ。人気だし、行けないと思ってたから、前情報全然なしだったんだけど。気がついたら、時間が過ぎてて楽しく過ごせたよ。

広い空間に、氷がたくさん。川面の氷が溶けて流れる春の風物詩をイメージしたそうで。ただ氷の模型があるだけ?って思うことなかれ。

この氷山に渡されたタブレットをかざすと…

何か出てきた!

どこで何が表示されるか分からないから、歩き回りながら、いろんなところをタブレットでかざしてみるよ。

そうすると、飛行機が飛んだり

カナダのおじさまが出てきたり。カナダの文化や自然がいろいろと表示されるよ。パビリオンのスタッフの人が説明してくれてるところもあって「そういう歴史があるのか~」とか分かってよかった。

いろんなところにARが仕込まれてるから、30分以上かけてゆっくり探してまわったよ。

次は宇宙エリア。これもARで宇宙飛行士が無重力空間に浮かんでる様子が見れるよ。

最後はゆるキャラ大賞にノミネートできそうなキャラクター・パルカ(Parka)と一緒に写真が撮れるよ。
紅葉バックにカナダに来ました感が撮れるのがメインなんじゃないかって?
いやいや、パルカメインでしょ。

それと、カナダパビリオンにはプティーン専門店が併設。

プティーンは、フライドポテトにグレイビーソース(肉汁をベースにしたソース)とチーズがかかったもの。背徳感ありそうだけど、ポテトにさしてもらった旗に「Toronto」って書いてて、0が3つもあるから、カロリーゼロだね。

お店にはビールやメープルシロップも売られてたよ。

メープルシロップは、現地だともっと色々な種類があるのかな~。いつか現地で食べ比べしてみたい。

さとみより

\気に入っていただけたら応援お願いします!/

OFUSEで応援を送る

こんなお手紙も届きました!

トップへボタン
手紙を読むへボタン
この物語へボタン
インスタへボタン
LINEへボタン
Twitterへボタン
テキストのコピーはできません。