2025.08.18
ヤスオさんへ
子どもも楽しめるストーリー&ゲーム。イギリス館
素敵なガーデンに、赤い公衆電話ボックスが、イギリス!って感じするよね。船に乗って来た日に早めに並んだら10分くらいで入れてよかった。


パビリオンに入って、ある一家の映像が流れるんだけど、その映像がイギリス感満載。どこが、何がって言えないけど、イギリスだわ~って感じるので、それメインでよい気がする。

とはいえ、次のゾーンへ。次のところに行く途中に、イギリスの豆知識が色々書いてるんだけど。
「ブッブー!」って言われて、「ん?クイズに答えてないけど、不正解になってる」と思ったら、車のクラクションだった。

広いところに案内されて、ひらめきの旅が始まる。小さなアイデアが、いずれ世界を変えるという内容で子どもにも分かりやすく紹介。

次は全員で参加するゲーム。イギリスの色んなものが紹介されつつ、それに連動したゲーム。

ボタンを押すだけなんだけど、最初全然わかってなかった笑。

最後にユニオンジャックができるというしかけでした~。

最後にも映像があるんだけど、ここもイギリスだわ~っていう説明しづらいイギリス感を感じるものだった。

SHOPも併設されてるんだけど。グミっぽいのとか

イギリスらしいデザインの缶ビールとか、

植物が育つ本とか、

Libertyのクォーターバンドル(5枚組)とか。クォーターバンドルって何??

レストランもあるんだけど。テイクアウトは行列がどんどん進んですぐ変えたよ。テイクアウトは、スコーンセットか、フィッシュアンドチップスのどちらかのみ。
スコーンを選んだんだけど、値段わかんないまま頼んでたわ笑。
いつか飲みたいと思っていたブラジルのアイスコーヒーとともに。スコーンには紅茶って感じがするけど、そんな流暢なことを言ってられなくて、冷たい飲み物を何か…と万博内をさまよった結果です。


\気に入っていただけたら応援お願いします!/
OFUSEで応援を送る